日曜祝日は8:00~13:00
- 利用者一人ひとりに合わせた個別支援を行います
- 就労を通じて社会参加の機会を提供します
- 必要なスキルを身に付けるための教育プログラムを提供します
- 安心して働ける環境を整え、仲間との協力を促進します
- 就職に向けた具体的なサポートを行います
弁当作りの魅力
弁当作りを通じて成長しよう
-
Point 01
達成感を感じるお弁当の盛り付けで達成感を得られます。 -
Point 02
スキルアップのチャンススモールステップで自信が身に付きます。
-
Point 03
仲間と協力するチームで協力し合いながら作業します。
私たちララ・サニーでは、参加者が安心して作業に取り組むことができるアットホームな環境の提供に力を入れております。ここでは、具体的なサポート内容や、どのようにして安心感を与えているのかをご紹介いたします。
当事業所では、心地よい雰囲気作りを心掛けており、参加者の皆さまがリラックスできるスペースを提供しています。仕事をしている中で不安な事があれば支援員が常にサポートに入り、不安なく安心して働く事ができます。こうした環境により、安心感をもって作業に集中することができるのです。
また、私たちの支援員は、利用者一人ひとりのペースや個性に合わせたサポートを行っています。初めて参加される方には、しっかりとフォローアップを行い、作業内容について丁寧に指導いたします。過去に就労支援を受けたものの自信を失っている方でも、安心して再挑戦できるよう、同じ目線に立って寄り添いながら、指導を進めていきます。これは、特に発達障がい、知的障がい、うつ病などの方々に対して、多様なニーズに応じたサポートを実現するために欠かせない取り組みです。
さらに、仲間同士でのコミュニケーションを大切にし、チームワークを重視します。作業を通じて、互いに協力し合うことができる環境を作り上げ、社会的なつながりを築くための機会を提供します。こうした信頼関係のもとで作業を行うことで、参加者は安心して自分の意見や気持ちを表現できるようになり、働くことに対する意欲も高まるのです。
私たちは、日々の業務において小さな成功体験を重ねていけるよう、あらゆる面でサポートしています。そのため、作業は個々の能力や得意な分野に応じて調整され、無理なく進めていただけるよう配慮されています。このプロセスを通じて、自立に向けた第一歩を着実に踏み出せるよう、私たちがしっかりと支えています。
最後に、事務所内での見学や体験の機会を随時設けており、参加者の皆さまに安心してお越しいただけるよう、事前の連絡をお待ちしております。私たちのアットホームでサポートが充実した環境で、一緒に新たな一歩を踏み出していきましょう。
例えば、ある方は初めての弁当作りの際に「自分にできるのだろうか」と不安を抱えていました。しかし、スタッフや仲間の励ましを受けながら作業を進めるうちに、その不安は次第に薄れ、仕事に対するやりがいを感じられるようになりました。
作業を通して技術を向上させるだけでなく、仲間とのコミュニケーションも増え、安心して働ける環境ができ上がりました。その結果、彼は自身の成果を実感し、就労が可能な状況へと成長を遂げることができました。
また別の方では、以前は自宅に引きこもりがちで社会との接点を持つことが難しかった方でしたが、当事業所での体験により少しずつ外に出ることに慣れ、仲間との関係を築いていくことができました。弁当作りに取り組むうちに、彼は「もっと仲間と一緒に作業したい」「自分の作った弁当を食べてもらいたい」と、新たな目標を見つけることができました。
このように、私たちの事業所では、弁当作りを通して自立への一歩を踏み出し、自分自身を成長させる経験をしていただいています。利用者様がつまずいた時には、スタッフがしっかりサポートを行い、安心して取り組むことができる環境づくりをしております。各利用者様のペースに合わせて目標を設定し、達成感を持てるような取り組みを行うことで、彼らの成長を促進させます。
皆様の体験談を通じて、弁当作りの成果や支援の大切さを感じ取っていただければ幸いです。私たちは引き続き、利用者様一人ひとりが自立した明るい未来を目指せるよう励んでまいります。
支援内容について
さらに、私たちの支援の大きな特徴は、「個別対応」と「無理のないペース」であることです。一人ひとりの状況や特性に配慮しながら、最適な仕事を見つけるお手伝いをいたします。「なかなか長く続かない」「体調が不安定」といったお悩みを抱える方も安心して働ける環境を提供いたします。
私たちはまた、実際の作業を通じてスキルを身につけられるよう、職員が丁寧にサポートします。作業を通じて様々な技術や知識を学び、徐々に自信を持って働けるようになることを目指しています。特に、過去に就労支援を受けたものの就職に繋がらなかった方への支援にも力を入れています。必要なスキルや自信を身につけた上で、経済的自立へとつなげることができるよう、全力でサポートいたします。
また、見学や体験を希望される方には、事前にご連絡いただければ、営業日内いつでもお越しいただけます。支援内容や作業環境を実際に見ることで、安心してご利用いただくための判断材料になればと思っております。私たちは、就労支援を通じて利用者様の新たな一歩を支えることを大切にしており、全ての利用者様が自分らしく働ける居場所を作ることを目指しています。私たちと一緒に、明るい未来を目指しませんか?
お電話の場合は、営業時間内に048-662-9210までご連絡ください。受付時間は、平日の7時30分から15時までとなっておりますので、こちらの時間帯にぜひお電話ください。
メールでのお問い合わせも受け付けており、info@lala-sunny.jp宛にご連絡いただければ、最初のステップとして必要な情報やご希望の日程をお伺いすることができます。
見学や体験の日程については、柔軟に対応しておりますが、他の利用者様との調整も必要なため、できるだけ早めにお知らせいただけると幸いです。見学当日は、実際の作業風景や施設内の雰囲気を体験していただくことができます。職員のサポートを受けながら、利用者様と同じ目線での取り組みを体感していただけることが特徴です。
また、見学の際には、疑問や不安に思うことがあれば、遠慮なく職員に質問してください。私たちは皆様が解決したいことに対して、丁寧にお答えすることを大切にしています。見学後、体験を希望される方には、その旨をお伝えいただければ、体験日程を決めることができます。体験を通じて、仕事の内容や作業環境をより具体的に理解していただけるでしょう。
見学や体験を経て、実際に働き始めるときは、自分のペースに合わせたサポートが受けられますので、安心ください。自分に合った働き方を見つけるために、まずは見学や体験を通じて、一歩を踏み出してみましょう。
皆様のご連絡を心よりお待ちしております。
お電話でのお問い合わせも大歓迎です。048-662-9210 の番号であれば、直接お話しすることができ、必要な情報をより具体的にお伝えすることができます。お忙しい方もいらっしゃると思いますので、気軽にご連絡いただけると嬉しいです。私たちのスタッフが真摯に対応いたします。
Contact
お問い合わせ
Related
関連記事
Related
関連記事
-
2024.09.25自分の手で未来をつくる! 障がい者向け弁当作成体験プログラム
-
2024.05.08障がい者も活躍する社会を目指して
-
2024.12.11障がい者の可能性を引き出す!
-
2024.11.18発達障がい者が安心して働ける内職の環境をご提供します。
-
2024.09.27新しい明日への第一歩 障がい者の働く力を育む場所
-
2024.10.04障がい者の未来を切り開く、私たちのサポート
-
2024.09.02多様な挑戦を支える、障がい者向け施設体験
-
2024.12.05障がい者の新たな未来を切り開く!上尾での面談サポート
-
2024.08.08障がい者の可能性を輝かせる未来へ
-
2024.06.13障がい者のための新たな一歩を支援します
-
2024.10.29「上尾での障がい者の新しい雇用のカタチ、手作り弁当があなたを支える!」
-
2024.10.30気軽に相談できる!身体障がい者支援と内職で自分らしく働く
-
2024.11.08あなたの個性を活かす - 一般就労への道を拓く支援施設
-
2024.09.06未来の働き方を体験しよう
-
2024.06.06障害者のための就労支援を体験しよう
-
2024.05.07自立を支援する新たな職場体験プログラムで未来を切り拓こう